SHOWROOM Gamingで配信中、画面に表示されるものは他アプリの通知を含めてすべて配信されてしまいます。通知が表示されたり、着信が来ないよう各端末で設定してください。
※ここでは各OSの設定方法を説明しておりますが、端末やOSのバージョンによって、実際の項目の名称や操作方法に差異がある場合がございます。
設定方法の詳細についてご不明な場合は、ご利用の端末の取扱説明所や各サポートへお問い合わせください。
■iOSの場合
コントロールセンターを開き、おやすみモードアイコン をタップして、おやすみモードをオンにしてください。
※おやすみモードを有効にすると、コメントやギフトの通知も表示されなくなります。
■Androidの場合
▼Android 9以降
【STEP 1】
サイレントモード時に通知がポップアップで表示されないように設定します。
①端末の設定アプリで[音設定] >[サイレントモード] > [通知の制限]を開き、
[通知の非表示]、[通知音なし]を選択します。
または[カスタム]を選択し、[画面にポップアップ通知を表示しない]をオンにしてください。
②[音設定] > [サイレントモード] > [すべての例外を表示]を開き、[メディア]以外を不許可にします。
※通話やメッセージについては個別に設定を開き不許可にしてください。
とくに通話については、同一発信者による再着信の許可も不許可にしてください。
※[メディア]はゲーム音再生のため許可してください。
③[音設定] > [サイレントモード] > [スケジュール]を開き、
配信中に動作してしまうようなスケジュールが設定されていない事を確認してください。
【STEP 2】
サイレントモードを有効にします。
①端末の設定アプリで[音設定] > [サイレントモード]を開き、[今すぐONにする]をタップして、サイレントモードを有効にします。
▼Android 8.1以前
【STEP1】
サイレントモード時に通知がポップアップで表示されないように設定します。
①端末の設定アプリで[音] > [サイレントモード] >[ 視覚的な通知のブロック]を開き
[画面がONのときにブロックする]をONにします。
③[音] > [サイレントモード] >[優先する通知のみを許可]を開き、アラーム以外の通知をオフにします。
④[音] > [サイレントモード] > [自動ルール]を開き、 配信中に動作してしまうようなスケジュールが
設定されていない事を確認してください。
【STEP2】
サイレントモードを有効にします。
①端末上部のクイック設定にサイレントモードを追加しておき、タップすることでサイレントモードを有効にします。