事前販売機能はプレミアムライブのチケットを配信開始前に、チケットを事前販売できる機能です。
なお、事前予約機能はプレミアムライブ契約を行っている公式アカウントのみご利用いただけます。
詳細は以下からご確認ください
・プレミアムライブは誰でも配信できますか?
事前予約の設定は以下の操作から行います。
■設定方法
1.配信管理 >プレミアムライブ予定管理画面に遷移します。
2.新規予定作成から予約したい配信の設定を作成します。
3.予約したい内容を以下のように設定します。
①・・・一般チケット価格
価格は税別となり、設定した価格と税込み価格が購入ページに表示されるようになります。
②・・・前売りチケット価格
前売りチケットの価格を設定できます。
設定した場合、視聴者は配信前日まで一般チケットとは別価格で前売りチケットを購入することができます。
③・・・開場予定
開場予定時刻を設定できます。
あくまで目安となり配信を開始しないと視聴者は入場することができません。
なお、開場時刻から一時間前までは通常配信が行えなくなりますので、ご注意ください。
④・・・開演予定
開演予定時刻を設定できます。
あくまで目安となり配信を開始しないと視聴者は入場することができません。
開場時刻を設定していない場合、開演時刻から一時間前は通常配信が行えなくなりますのでご注意ください。
⑤・・・終演予定
設定した時刻は購入ページにも表示されますが、終演予定時刻よりも早く終了したり、時間を過ぎても配信することもできます。
⑥・・・チケット販売開始
設定した時刻からチケットを販売することができます。
なお、設定しない場合は開場時刻、または開演時刻からチケットを販売できますが、
チケットの事前販売は行えませんのでご注意ください。
⑦・・・チケット販売終了
設定した時刻にチケットを販売終了することができます。
なお、設定しない場合は終演予定時刻までチケットは販売されます。
⑨・・・関係者視聴用コード
関係者視聴用コードを設定すると専用の入力ページが発行されます。
関係者視聴用コードの入力用ページURLは公開後に表示されますので、設定したコードと合わせて、配布してください。
発行された入力用のページにコードを入力することでチケットを購入せず入室することができます。
コードを入力すると配信開始後から入場することができます。
なお、発行後もコードの変更は行えますが、URLの変更は行えません。
コードの変更前に利用したユーザーを取り消すことはできませんので、取り扱いには十分ご注意ください。
⑨・・・公開ステータス
公開ステータスを「公開」に設定するとプレミアムライブ一覧に表示され、
チケット販売開始時刻より販売が開始されます。
「公開」に設定後、ライブタイトル、ライブ説明以外の項目は編集できません。
また、プレミアムライブの取消もできません。ご注意ください。
もし上記設定に誤りがある場合は、エラーの原因が画面上部に表示されます。
表示に沿って修正をお願いします。
■公開後の流れ
事前予約を公開したプレミアムライブは以下のように確認することができます。
また、公開したプレミアムライブは購入ページが表示されるようになり、
ライブタイトルから購入ページを確認することができます。
プレミアムライブの開場、開演時刻になった場合は配信画面からプレミアムライブを選択して
事前予約をしたプレミアムライブを開始することができます。
なお、設定した開場予定時刻、開演予定時刻の一時間前から通常配信を行うことはできません。
事前販売を行う場合は事前に視聴者に告知をしておきましょう。
また、視聴者が事前販売されているプレミアムライブを確認するためには以下の方法があります。
1.購入ページのURLを視聴者へ教える
2.以下のページから事前販売を行っているルームを探す
https://www.showroom-live.com/premium_live
プレミアムライブを事前販売した場合は、視聴者へ購入ページのURLを告知して知ってもらえるようにしましょう。
■注意事項
・事前販売を公開したプレミアムライブは、購入者の有無に関わらずキャンセル、及び変更を行うことはできません。
・開演時刻やチケット販売時刻なども一切の変更ができないため、必ず意図した時刻に設定されているかご確認をお願いします。
・予定をしたプレミアムライブは必ず配信を行ってください。原則弊社側での返金は受け付けかねますのでご注意ください。
・事前販売を設定すると、開場時刻の一時間前は通常配信を行うことができなくなります。配信で事前告知を行いたい場合は、前日など会場時刻の一時間以上前に行ってください。